top of page
03.png
アセット 1.png

BLOG

-ブログ-

ショパンコンクール

 国際ピアノコンクールの中で最も有名で、超難関な事で知られる、ショパン国際ピアノコンクール。5年に1回、今大会は特に日本人ピアニストの顔ぶれが豪華でしたね。 そして既に有名人気ピアニストの反田恭平さんが、日本人歴代最高位の2位!✨に。前回惜しくも入賞ならなかった小林愛実さんが4位。他にも大人気YouTubeかてぃんさん(角野隼人さん)が3次予選まで進まれる健闘や、やはり既に人気ピアニストの牛田智大さんも素晴らしく感動的な演奏を(2次予選の結果は納得いきませんが😢)。

 

 クラシックピアノの芸術的な演奏の世界、ショパンを突き詰めた演奏を、出場者たちは皆高いレベルで演奏してましたが、そもそも音楽に点数をつけて競う、という事にいつも違和感をおぼえたりもします(ショパンが今、生きていたら驚き憤慨もするかも)が、ピアニストはどこかで、自分の演奏が客観的にどのようなものかを知る事は大切だと思いますが、ピアノの、音楽の演奏の好みは千差万別、スポーツ全般やオリンピックのように競う🏅ものでは無いのかもしれません。 でも、こうしてピアノの芸術性を突き詰めた演奏の「お祭り」があって広くクラシックピアノの魅力が知られるのも、それはそれで楽しいものですね🎵



閲覧数:38回

最新記事

すべて表示
bottom of page