top of page
03.png
アセット 1.png

BLOG

-ブログ-

ピアノ男子

「ピアノ男子」という言葉が流行り始めたのはそう最近の事ではないですね。

それもその筈、昔はピアノは主に”女の子の習い事"という認識が一般的でした。

でもそんな「風習」があるのは、現代の世界をみれば日本くらいなんですよ~😨


ピアノの演奏には一定の「力」が要ります。手や体が大きいほうが俄然、有利な楽器です。

実際、世界を見渡せば一流ピアニストとして活動をしているのは男性のほうが遥かに多いのです。


女性が優雅にピアノを弾く姿、とても素敵だと思います♪~。同様に男性が力強く、時に繊細にピアノを弾く姿もとてもカッコイイですね!


日本でも昔に比べれば、多くの男の子たち、大人の男性もピアノを弾くようになりました。それでもまだピアノ教室に通う割合は実際少なめなようです。

私も昔からピアノを弾いてきて、周りの女性の多さに違和感を覚えたことが多々あります。

 

 ピアノを弾くのに、習うのに男女は全く関係ありません!! 


うちの教室にも、素敵な「ピアノ男子」たちがいます。(ピアノ男子と呼んでる時点でヘンなのですが)少年たち👦も、お兄さんおじさまも、もっともっとピアノにチャレンジしましょう!!



閲覧数:213回

最新記事

すべて表示
bottom of page